目が、目がぁー2005年07月07日

職場で今まで使っていたG4と平行して
G5を使い始めました。
ソフトもインデザインに移行です。
ものすごく肩に力が入ってるみたいで、
肩凝りと眼精疲労がひどいです。
慣れるまでの辛抱とはいえ・・・。

そして、夏休みの新刊ラッシュで仕事が山積み。
職場が殺気立ってて、いやな感じよ。

そんな今日の占いは、給食占い↓
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ca6h-tktk/uranai/index.htm
私は、あげぱんでしたわ。
運命のお相手、三角牛乳さんはいないかな。

蹴るよ2005年07月09日

えりざ抽選、おかんと妹にバイト代払って連れて行ったけど
3人とも落選よ。帰り道、2人に『虚しい・・・』と言われ、
これから出社しなけりゃならん私の方が虚しいよ!とプチギレ。
そんな本日の占いは『倫理観占い』↓
ttp://www17.big.or.jp/~bbb/p/rinnri.html

私の結果は、総合得点、-114点
大隅屋さんの人間性を笑いのレベルでいうとリットン並です。
大隅屋さんは変態だと思っている人、8人
大隅屋さんはまあまあ変態です。
依然としてちょっと危険なので気をつけましょう。
いうたら、ダイヤをちりばめた変態です。
・・・意味わかりませんわ。

大隅屋は、かなり怒りっぽいです。
和田アキ男並です。あるいは信号待ちしてる他人を蹴ったりします。
・・・この辺は当たっていなくもない。

すべての道は2005年07月16日

照れ座で予約したチケットの引き換えが
今日までだったのに朝まで仕事してたので、
ついでに10時まで時間潰して引き換えてから帰宅。

眠気覚ましと運動不足解消も兼ねて、
職場から適当に日比谷方面へ向かって歩いてみたのですが、
職場前の道路が帝劇前まで繋がっていると判明。知らなかった!
ちんたら歩いて30分くらいでした。

アルジャーノン読まなきゃ2005年07月17日

聖フランチェスコーッ!K林さん出演の舞台を観にいってきました。
私がサトウの劇団に期待してたのはこの雰囲気なんだーと思いました。
とても小劇場的というか(そんなに狭くなかったですが)、
ひとりよがりで謎な部分がありつつも、楽しい気分で帰れる感じ。
若々しいっていうのかねえ。うまく言えませんが、面白かった。
元テにミュの人も(多分マムシ)可愛かったし、
いい気分で伊勢丹の夏物バーゲンを冷やかそうとして・・・
またも秋物を買ってしまいましたとさ! 毎年やらかしてるよ!

仕事ですよ・・・2005年07月20日

今日は日がな一日
『飛びかかるくのいちの内股見えてます』とか
『浴衣で水浴、お尻透けてます』とか『下乳見えてます』とか
そんなことばっかり考えては絵にして没くらってました。
楽しいけど、いい加減オッケーもらわないと!

ミスター&ミセス2005年07月23日

10年ぶりくらいにrockin'onを買いました。
550円もしてビックリ。すげー重いし。
わら半紙でいいんで、もっと軽くしてもらえぬか。
でも、お目当てのThe Tearsのインタビューが
とても良かったので満足であります。仲良しさんだわ!
鵯さん、情報サンクスモニカです!
早くアルバム買わなきゃ・・・。

どっかーんニッコリ2005年07月24日

あーもう、なんでそんなに可愛いんだーッ!!!
っちゅう訳で、UKさんの朗読劇を観てきました。

お話は16才の男の子の語り口ですすめられるので、
聞いてるとだんだんUKさんが小さい男の子のような
気がしてくるのですが(14才くらいのイメージです)、
終わってからロビーで見送ってくれたUKさんは、
やっぱデカかった。デカいが可愛かった。可愛いよー。

そして、普段は他の役者さんに遠慮してるのかな?という
印象なのですが、今日は何となく堂々として見えました。
1人でやり遂げた達成感からでしょうか。
色々とタイプの違う仕事をしてくれて、見ていて飽きないです。
いやー、元気出たわ。
音楽がアレフガルドみたいだったのも楽しかったデス。

トレーダー分岐点2005年07月29日

それは惑星ヘビーメルダーにある・・・じゃなくて!
わー! わー! 落ち着け、自分!!

奥さん、『ヘビーメタルライブ』ってどんなんですか?!
わざわざ銘打っての興行なんて行ったことねえよ!
やっぱシャウトとかするんでしょうなあ。
閣下みたいな恰好で出るのかな。千葉のジャガーみたいだったら
どうしよう! うわー、行かねば!!

10年前にロンドンのフェティッシュショップで買った
ラバーのジャケット着て行くわ!
買ったはいいが着て行く場所なかったからなー。
それ以前に、チケット取れるのか?!